全校 ひびきあい集会がありました 各クラスの人権宣言を発表し、人権擁護員の山田じつじゅん先生のお話を聞きました。みんなでみんなを大切にしていける、そんな大藪小学校にしていきたいですね。 2023.12.07 全校
全校 命を守る訓練をおこないました。 大垣消防署南分署の方をお招きして、命を守る訓練を行いました。理科室から出火した想定で、防火シャッターを閉め、避難しました。外に出た後、1~3年生は煙幕体験。4~6年生は消火器体験を行いました。 2023.11.14 全校
全校 ふれあい活動ありがとうございました。 ふれあい活動ありがとうございました。1年生はたこづくり、2年生はネームタグづくり、3年生はカレンダーづくり、4年生はペン立てづくり。5年生は薩摩義士おどり、6年生は消しゴムはんこづくりをしました。各学年の実態に応じて、親子、家族、地域の方と... 2023.11.11 全校
全校 音楽集会を開きました。 「歌えばんばん」を全校で歌いました。口を縦に大きく開け声を響かせて歌うことを意識しました。また、伊藤先生の指示の元、小さくするところからのクレッシェンドが上手くなりましたね。 2023.11.07 全校
全校 輪之内町教育研究発表会 輪之内町の教育研究発表会ということで、大藪小学校に輪之内町の先生方が来校され、授業を参観して頂きました。「自ら学び、仲間とともに考えを深めていく児童の育成~効果的なICT機器の活用を通して~」を主題に2年間取り組んできたことを発表しました。... 2023.10.31 全校
全校 後期 認証式 後期認証式が行われました。委員長の6名が自分の願いを語ってくれました。コロナ過も明けて、初めて全校の前で話しましたが、聞きやすい声で思いが伝わりました。副委員長のみなさんも、学級代表のみなさんも、同じように全校の前で返事をして立ちました。よ... 2023.10.25 全校