全校 ファミリー参観が行われる 6月29日(土)、ファミリー参観では、各学級の授業が公開されました。4月の授業参観から2か月が経ち、学ぶ姿も成長してきました。子ども達は、難しいことに仲間と一緒にチャレンジしたり、自分の良さを発揮しようとしたりして、参観されたたくさんの人を... 2025.06.28 のびっこ全校1年生2年生3年生4年生5年生6年生
全校 政策オリンピック(5年生が審査) 江崎知事、ようこそ大藪小へ 6月16日(月)、岐阜県が進めている「政策オリンピック(県の政策のアイデアを県民から募集する)」について、町の小学5年生が審査しました。当日は、岐阜県知事もおみえになり、5年生は楽しく深く学びました。 2025.06.16 全校5年生
全校 研究授業が行われる(5年2組の学級活動) 6月13日(金)、5年2組で研究授業が行われました。学級活動で、「家庭学習の仕方を見直す活動を通して、目的に合った計画の立て方などを知り、自主学習の内容や方法を改善する」ということを学びました。参観者は、子ども達が安心して話をする学級の雰囲... 2025.06.13 全校5年生
全校 授業参観 新しい学級で楽しく 4月25日(金)、初めての授業参観がありました。この3週間でがんばってきたことをおうちの人に伝えました。高学年では、「先生、分かりません。」など、自分から学ぶ姿やグループで協力して考えた発表がありました。そして、できた時の感動は自分もみんな... 2025.04.25 のびっこ全校1年生2年生3年生4年生5年生6年生
3年生 雪遊び Digital CameraDigital CameraDigital Camera 1年に1度降るか、降らないかの大雪が降りました。楽しく雪遊びをすることができましたね。 2024.01.25 3年生5年生
5年生 社会見学に行ってきました。 5年生が名古屋市科学館に社会見学に行ってきました。プラネタリウムをみんなで見たり、科学に関することにたくさん触れたりすることができました。楽しかったですね。 2023.12.22 5年生
5年生 荒神山宿泊研修に行ってきました。 5年生で滋賀県の荒神山宿泊研修所に行ってきました。1日目は彦根城に行ってから、ウォークラリーをしました。2日目はクラフトを行いました。初めて仲間と宿泊するのはドキドキしましたね。後期の学級づくりに活かしていこう! 2023.10.20 5年生